スキップしてメイン コンテンツに移動

2018夏合宿2日目 -ふじあざみライン編-

2018年夏合宿 記事リストDay1
Day2
Day2:ふじあざみライン
Day2:河口湖・西湖

2018年夏合宿2日目、最大の難関とも言えよう「ふじあざみライン」に挑んだ7人のバカの様子を3年S(FUJI)がお送りします。
※ブログ書く書く詐欺をし続けて今回やっと初投稿になりますのでお手柔らかにお願いします。
この日は、富士山スカイラインコース(約130km)の予定でしたが他コースとの兼ね合いなどからふじあざみラインへ
次の日が雨予報だったので、あざみライン登った後にスバルライン登る気マンマンの奴も、、、
スカイライン、去年の夏合宿でもなんだかんだ行けなかったので来年こそは行きたいですね?(走りきれるとは言ってない)
そんなことはどうでもよくて、
正直俺もミルクランドに行ってソフトクリームとか食べたかったよ!!!!
前日の道志道越えによる疲労、脚の重さをひしひしと感じながら一同は出発。
河口湖付近からの素晴らしい眺めを横目に我々は淡々と走りました。天気良好!


裏籠坂峠を越えて宿から25kmほどで道の駅すばしりに到着。
サイクルラックがあったり故障中のフロアポンプがあったりとサイクリストに優しい!

クロスバイクの代表格GIANT ESCAPEさんのレンタサイクルもありましたが、わざわざレンタルしてあの激坂を登りに行くモノ好きな人はいるのだろうか?いや、いない。


実のところ、登る前にカロリーを摂取したかったのですが道の駅にはそういう系のものは置いてないので、次回は事前にコンビニ(少し離れてる)に寄った方がいいかもですね。
さて、あざみラインに行ったことがなかった私は、「あざみライン?ゆーていけるっしょ!!!!」などと思っておりました。愚考
富士山のの湧き水?が汲み放題なので、ボトルに補給していざ出発!
ちなみに、ふじあざみラインは11.2km平均勾配10.4%(最大勾配20%?)の坂バカ向けですね。7月~9月はマイカー規制期間で関係車両とバスしか通らないので自転車天国と言っても過言ではないでしょう。

写真では、全然激坂感が伝わりませんね、、、

序盤の写真なので中盤以降の激坂に比べれば斜度はないのですが、9%前後はコンスタントにあります。

ふつーに苦しいでございます。(日本語不自由)

大きく分けて2グループに分かれて登っていきます。
現役最強と言われる1年K(CANNONDALE)は、自分のペースでどんどん進んでいき激坂へ消えていきました。速い!


大きく分けて2グループに分かれて登っていきます。
現役最強と言われる1年K(CANNONDALE)は、自分のペースでどんどん進んでいき激坂へ消えていきました。速い!
トライアスリートの1年Y(GIANT)は笑顔ですね。
激坂に興奮しているのでしょう これからに期待です。
(来年は足付きなしを目指すそうなので一緒に登る証人募集中!)
中盤は、勾配15%を超える坂がこれでもかと続きます。
いとも簡単に前輪が浮きます。

中盤の写真がないって?
そんな余裕はなかったよ!!!!!

詩人(4年I(CANNONDALE))の出現(面白かったです)や単語の謎連呼など、
(激坂で頭がおかしくなっちゃったのかと推測されます)
色々ありましたがなんとか中盤の激坂区間をクリア!
あの区間を一人で淡々と登っちゃう1年K(CANNONDALE)に拍手!
2年O(GIOS)は中盤の激坂でサングラスの落下による不幸な足付きをしてしまい叫んでおりました。

なにはともあれ!

全員登頂!!!!!
1年生が3人も登頂しました!

去年の夏合宿のスバルラインの五合目は8度でしたが、今年の五合目は15度近くあったんじゃないですかね?半袖でもまぁ大丈夫な気温でした。
売店のおばちゃんにしいたけ茶を貰いましたがこれがくせ者でしょっぱくて、ソフトクリーム(350円)を購入(多分そういう罠)
なぜかぐちゃぐちゃでしたけど美味しかったです。


一通り落ち着いたあとはダウンヒル。
あざみラインは中盤以降の路面状況があまり良いとは言えないので各自のペースで慎重に下ります。
平均勾配10%のダウンヒルは素晴らしいですね、漕がなくてもどんどん加速します。
(漕がないと進まないくだりはくだりじゃないと思っている)
1時間半とかかけて登ったところを15分で下るなんとも言えない気持ち!
上の方は路面が悪くつづらが多く続くのでダウンヒル苦手マンにとってはきつそうです、、、下の方の路面は綺麗でカーブも緩いので気持ちよく下れます。

が!
ダウンヒルで恐れていた悲劇が起きました。


1年K(CANNONDALE)の中華カーボンホイールのフロントリムがで破裂!
幸い怪我などは特になかったようですが、ホイールが。。。

多くブレーキングを必要とする下りでカーボンホイールは怖いですね、、、気をつけましょう、、、
1年Kはここで離脱 バスで宿へ
あざみラインによる疲労と想定外のアクシデントによってスバルラインへのブリッジは断念。
籠坂峠を越えて山中湖へ帰ってきた1年Kを除く我々は、「小作 山中湖店」さんにて豚肉ほうとうを頂きました!

(1年Kへ 来年は一緒にほうとう食べようね!)


美味しかった!!!!

以上、夏合宿2日目あざみライン班の報告でした!!
ブログって書くの大変ですね?

2018年夏合宿 記事リストDay1
Day2
Day2:ふじあざみライン
Day2:河口湖・西湖

人気の投稿

第11回 川崎マリンエンデューロに参加しました!

去る6月25日。 今年は雨がほとんど降らない梅雨。 いつも通り晴れてくれるだろう。 そう思っていた日のお話。 --- 川崎は豪雨。 そんな中集合したメンバーは6人。 (どうして集まってしまったのか・・・) 2時間エンデューロにエントリーしていたので、 3チームに分かれてローテーションしました。 試走前に雨宿りする3年Yと2年W。 --- 2時間エンデューロが始まる時間には天気は無事晴れてくれました! 良かった。本当に良かった。 先頭集団を走っていた4年M(RIDLEY)の最速ピットイン。 --- 走っていない間は全力で応援しました! 意外と走っている間の声援って聞こえるんですよね。 レースは走るだけじゃない。 これも参加する醍醐味ではないでしょうか? --- 同じく2時間エンデューロに参加していたMCCの方々と記念撮影しました! レースの結果は検索して頂ければと思います(笑) レース中の写真をもっと撮れればよかったんですが、満身創痍だったので少なめです。 Nogleis R.T. 写真撮影班とか作りますか・・・? --- Nogleisの一大イベントである夏合宿までもう少しになってきました。 今年の夏は蒸し暑いので少しずつ走り込んでおくのをお勧めします! 本当に熱中症は怖いので、気を付けてトレーニングしましょう! (3年Y)

2023年夏合宿Day4(長野)

2023年夏合宿 記事リスト Day1 Day2 Day3 Day4 午前4時。朝日はまだ顔を出しておらず、辺りは静寂に包まれる中、僕と同期Y(Khodaa Bloom)は諏訪湖を目指し2人、ただひたすらにペダルを踏んでいた。 皆さんごきげんよう。 今年度 Nogleis Racing Team に加入しました。13期S(Merida)です!どうぞお見知りおきを...。 前回に引き続き、2023年8月4〜7日にかけて長野県で行われた夏合宿の4日目の様子をお伝えしていきます。........。 とはいえ、冒頭の文面でお気づきの方もいるかもしれませんが、 Nogleis 夏合宿全体の4日目ではございません 。 我ら13期、2名による行き当たりばったり、破天荒なライドの様子をお届けします。 僕はロードバイクに出会ってから、初めての遠出&合宿でとてもワクワクしていました。初日、岡谷駅に集合とのことで自転車を分解して、輪行しなければならない...。 その時なぜか僕はこう考えたんです。 自転車に乗ることが主旨の合宿、電車に頼らず己の脚で走りきれば  倍楽しめるのではないかと...。 僕の夏合宿は前日の丑三つ時から始まります。前方 5m 程しか見えない闇と化す道志みち。鹿や猪、猿とすれ違いながら駆け上がります。やがて僕の背中を押すが如くお天道様が顔を出し山梨県へ。その後、せっかくだからと富士五湖(山中湖、河口湖、西湖、精進湖、本栖湖)を堪能。長野県諏訪市へと駒を進めました。 合宿最終日。塩尻で解散後 諏訪湖方面へ。軽井沢を回って群馬県安中市で1泊する。これが計画の概要です。 そんな挑戦に賛同した同期Y(Khodaa Bloom)と計画したルート。合宿をひと足先に離脱する未来がやってくるとは思いもしませんでした。 その計画を前日のミーティングで話したところI(Eddy Merckx) さんからこんなアドバイスが...。 ルートにある 和田峠 は急勾配で荒れた道、しかも軽井沢から群馬に抜けるところの 碓氷峠 は街灯が全く無く、日が暮れる前に通らないと危険すぎる。合宿最終日は早朝に宿を出た方が良いとのことでした。 我々2人はその瞬間、無謀な計画であることを痛感した次第です...

ルート作成者不在のグラベル(?)ライド in つくば

こんにちは。いろいろあって2年連続で会計担当をやっている2年K(Giant)です。 2023年最後のブログは12/28の 筑波山・霞ヶ浦ライド について書きたいと思います。 ところで、今回はSeesaaからBloggerに引っ越してから 初めて のブログになります。(広告無くなって見やすくなりましたよね?) 過去のブログについてはSeesaaのときのURLにアクセスすると,こっちの新しいブログの対応する記事に自動でジャンプするのでそのまま利用できます。 諸々の引っ越し作業については後日改めて書きたいと思います。( 書くかどうかは気分次第) ちゃんと書きたいと思います。 まず,見ていただきたいのがこのルート。 つくば駅→不動峠→霞ヶ浦と進む何の変哲もないルートに見えますが,よく見ると20km地点で存在しない道を突き進んでいるのがわかります。 ......ん, 道がない ? そうです,今回のルートは、熱出た状態で幹事長K(CANYON)が適当に引いてしまったルートなのです。しかも, 引いた本人 は体調なおらず 不参加 。 この道なき道は4年W(Cannondale)さんが事前に発見してくれたのでなんとか回避することができました。 しかし,,, なんか走っていて疲れました。 僕(Giant)は不動峠というか,筑波や霞ヶ浦は初めてだったのですが,思ったよりだいぶ走りやすかったです。 お昼はおそば。 四季お得セット大盛り(天ぷら,けんちん汁付き) 霞ヶ浦は問題なく走れました。ただ,朝5時に家を出発しつくば駅まで75km自走してきた1年のSくん(MERIDA)は 「足が痛い」 と言ってていました(そりゃそうだ)。 この人は今年の夏合宿と秋合宿も自走だったのですよね。さすがです。 2023年夏合宿から自走で帰る新入生たち (そういえば秋合宿のブログはまだですね。幹事長の担当のはずですが,,,) 僕は触発されて,つくばエクスプレス降りて秋葉原駅から20kmだけ自走しました(さすがに全自走はしない)。 いつもこの時間帯に外に出ていないため,この時間帯だとこんなに太陽が低いとは知らなかったです。ちなみに写真は15:55に撮りました。 霞ヶ浦の夕日 この下の気象現象のことを「天使のはしご」っていうんですね。1年のSくん(MERIDA)に「天気の子」で出ていたと言われたけど,見ていない