スキップしてメイン コンテンツに移動

まるでトレーニング?飯能走行会

飯能、そこは自転車乗りの聖地。
池袋から1時間ほどの移動で緑豊かな美しい景観を堪能できるとあって自転車乗りに人気のスポットである。
加えて路面状態は比較的よく交通量も少ない、また奥武蔵グリーンラインを筆頭にいくつもの峠があるため、短い距離でも満足度は高い。

やはりこれは、景色を楽しみながらゆるポタ!!

・・・とはいかなかった。








どうもWです。
今回は飯能から山伏峠を登って頂上で折り返すという60km足らずのコース!これならゆっくりペースで十分!
飯能駅に集まったのは4人。ありがたいことに今年卒業されたMさんとKさんも来てくださいました。

これは・・・甘えが許されない!?!?(そんなことない)

気づけば終始7割以上のペース、これは完全にトレーニング!?
というか山伏峠の手前まで私が意味もなくペース上げて前を走ってたのをで、なんだかそういう感じになってしまった。
そう、自爆である。(だってみんな速いんだもん)

疲れたので峠目前でアイスクリームタイム!!(ちなみにこの日は肌寒く、春の嵐の影響で風も強かった)この休憩を終えるといよいよ山伏峠アタックだ。


他の3人はスタートしそうでスタートしなかったので、威勢よく先陣きってアタック開始!ここまでのが結構脚にきている。なんて思ってペダルを回していると、後ろから圧倒的なスピード差で抜き去られて最下位になっていた。まるで大人と子供だぁ!
そんなわけでタイムはビリでした。はい。


そのあとはMさんが名栗湖まで引いてくださったのだが、下っているし後ろで風を避けているはずなのに着いていくだけで精一杯だった。そして疲れ切った脚にトドメの一撃、有間ダムの急斜面。

これを乗り切った一行は湖畔の店で食事して、また下った。正直登らなくてもよかった

ここからゆるいペースでいくのかと思いきや、そうはいかなかった。始まりはKさんが突如アタックをかけたことだった。(ここRacing要素!)そこから一気にペースが上がり、その後何度か先頭交代をしながら走っていた。10分ほどして少し落ち着いたかと思っていると、Mさんがアタックかけ物凄い速度で逃げに入った。追ったのはKさんのみで、我々現役組はあっという間にちぎられた。先輩方おそるべしである。

そんなこんなでレーシングっぽいことをして疲れたので、飯能駅の1kmほど手前にある店でソフトクリームを食べて内臓レベルでクールダウン。私が追加課金でガリ〇リ君を食べたのはそれほどまでに暑かったからである。


今回は距離は短いながらも満足度の高い走行会だった。こうした走行会はなかなか都市部ではできないので、ときには輪行の手間と交通費を犠牲にすることも大切だと思う。

寒い日にソフトクリームを食べ、なんとも言えない幸福感浸った一行は、駅に着くと帰路に就くべく輪行袋を広げた。ただ私を除いて。
輪行する気満々だった私はエンド金具を忘れたことを知り、失意のどん底で向かい風に挑んでいった。実はエンド金具はリュックの奥に入っていたのだが・・・

かくして私以外は飯能駅から輪行して走行会は終了。完。

人気の投稿

第11回 川崎マリンエンデューロに参加しました!

去る6月25日。 今年は雨がほとんど降らない梅雨。 いつも通り晴れてくれるだろう。 そう思っていた日のお話。 --- 川崎は豪雨。 そんな中集合したメンバーは6人。 (どうして集まってしまったのか・・・) 2時間エンデューロにエントリーしていたので、 3チームに分かれてローテーションしました。 試走前に雨宿りする3年Yと2年W。 --- 2時間エンデューロが始まる時間には天気は無事晴れてくれました! 良かった。本当に良かった。 先頭集団を走っていた4年M(RIDLEY)の最速ピットイン。 --- 走っていない間は全力で応援しました! 意外と走っている間の声援って聞こえるんですよね。 レースは走るだけじゃない。 これも参加する醍醐味ではないでしょうか? --- 同じく2時間エンデューロに参加していたMCCの方々と記念撮影しました! レースの結果は検索して頂ければと思います(笑) レース中の写真をもっと撮れればよかったんですが、満身創痍だったので少なめです。 Nogleis R.T. 写真撮影班とか作りますか・・・? --- Nogleisの一大イベントである夏合宿までもう少しになってきました。 今年の夏は蒸し暑いので少しずつ走り込んでおくのをお勧めします! 本当に熱中症は怖いので、気を付けてトレーニングしましょう! (3年Y)

2023年夏合宿Day4(長野)

2023年夏合宿 記事リスト Day1 Day2 Day3 Day4 午前4時。朝日はまだ顔を出しておらず、辺りは静寂に包まれる中、僕と同期Y(Khodaa Bloom)は諏訪湖を目指し2人、ただひたすらにペダルを踏んでいた。 皆さんごきげんよう。 今年度 Nogleis Racing Team に加入しました。13期S(Merida)です!どうぞお見知りおきを...。 前回に引き続き、2023年8月4〜7日にかけて長野県で行われた夏合宿の4日目の様子をお伝えしていきます。........。 とはいえ、冒頭の文面でお気づきの方もいるかもしれませんが、 Nogleis 夏合宿全体の4日目ではございません 。 我ら13期、2名による行き当たりばったり、破天荒なライドの様子をお届けします。 僕はロードバイクに出会ってから、初めての遠出&合宿でとてもワクワクしていました。初日、岡谷駅に集合とのことで自転車を分解して、輪行しなければならない...。 その時なぜか僕はこう考えたんです。 自転車に乗ることが主旨の合宿、電車に頼らず己の脚で走りきれば  倍楽しめるのではないかと...。 僕の夏合宿は前日の丑三つ時から始まります。前方 5m 程しか見えない闇と化す道志みち。鹿や猪、猿とすれ違いながら駆け上がります。やがて僕の背中を押すが如くお天道様が顔を出し山梨県へ。その後、せっかくだからと富士五湖(山中湖、河口湖、西湖、精進湖、本栖湖)を堪能。長野県諏訪市へと駒を進めました。 合宿最終日。塩尻で解散後 諏訪湖方面へ。軽井沢を回って群馬県安中市で1泊する。これが計画の概要です。 そんな挑戦に賛同した同期Y(Khodaa Bloom)と計画したルート。合宿をひと足先に離脱する未来がやってくるとは思いもしませんでした。 その計画を前日のミーティングで話したところI(Eddy Merckx) さんからこんなアドバイスが...。 ルートにある 和田峠 は急勾配で荒れた道、しかも軽井沢から群馬に抜けるところの 碓氷峠 は街灯が全く無く、日が暮れる前に通らないと危険すぎる。合宿最終日は早朝に宿を出た方が良いとのことでした。 我々2人はその瞬間、無謀な計画であることを痛感した次第です......

2024 春合宿 Day2

2024年春合宿 記事リスト Day0 Day1 Day2 Day3 Day4 Day5  にょっす✋皆さまお久しぶりです!12期のM( SCOTT )です!  今回は2024年3月14~18日に行われました春合宿の2日目の様子をお伝えしたいと思います。今回のコースプロフィールはこちら! 写真 1 2日目のコースのマップ 写真 2 2日目のコースの標高  滋賀県守山市を出発し琵琶湖沿いを通り福井県美浜町に向かう 125 km, 542 m upのルートです。このブログを書いてて気づいたことなのですが、美浜って美浜"町"なのですね😅てっきり美浜市だと勘違いしていました。正しくは美方郡美浜町です。  朝食を程よく済ませ 9 時前には出発することができました。先ずは第二なぎさ公園に向かいました。ここにはサイクリストには有名とされている「BIWAKOモニュメント」と「琵琶湖サイクリストの聖地碑」が設置してあります。 写真 3 「BIWAKOモニュメントでの自転車集合写真」 写真 4 「BIWAKOモニュメント前での仮面ライダー K( CANYON )」  当日は真っ青な晴天で琵琶湖も澄み渡るようなスカイブルーで気分がアップアーップ^^ ペダルを踏むのが楽しくなっちゃいますよね!そのような調子で Ave.38 km/hで琵琶湖を駆けていたのですが、ここでアクシデントがありました😓😓😓   1 つ目は Y( KhodaaBloom ) の体調不良。春合宿 1 日目のブログ担当の彼ですね。続行不可能とのことで近江八幡駅まで行きました。そして続行不可能が発覚した地点から駅までが近くてよかったです。とにかく無事でよかったです。   2 つ目は  K( CANYON ) のメカトラ。シートポストを固定するクランプが壊れてサドル位置が安定しなくなってしまいました。どうやら規定ニュートン以上で強く締めてしまったためにネジ(もしくはナットとなるフレーム本体)が舐めてしまったものと思われます。最近のロードバイクのフレームはエアロダイナミクスを意識したためにシートポストの固定部分はフレームに内蔵されているものが多いです。最悪の場合フレーム本体を変える必要があるため取り扱...