スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

11月, 2015の投稿を表示しています

新たな仲間!?体験走行会!

2年のM(RIDLEY)です。 今日はノーグライスに参加したいとの声をいただいたので、体験走行会を行いました! なんと韓国からの留学生です!ついにノーグライスにも国際交流が!? 今日参加の6人 撮ってくれたのは、授業あるのにわざわざ挨拶に来てくれた幹事長K。ありがとう! 優秀な2年幹事長とは裏腹に 「寝坊したんで行きません」 などと連絡をよこした2年もいましたが、まあ彼のことはどうでもいいですね。 早速三人ずつの班に分かれて荒川サイクリングロードを目指します。 10キロちょっと都内の混んだ道を通って、鹿浜橋近くの トイレ に一旦集合しました。 毎度毎度のトイレ集合に「風情がない」と数少ない女性メンバーに指摘されてしまいましたが、「トイレが合理的!」というオタクたちの意見でもみ消されました。 すると、勝手に試乗会が始まります。留学生Kさん(CANNONDALE)も加わったことで、互いの自転車を乗り比べて、機材の違いを体験します。 他にも、ホイールを今日1日だけ借りたり、しばらく貸してもらっているサドルで来た人もいました。 こうして気軽にいろんな機材を試せるのもノーグライスの魅力の一つですね! 一通り試乗会を終えて、各々のペースで葛西臨海公園を目指します。 楽しそう 天気は快晴で、11月中旬とは思えないほど暖かかったです。 さて、今日の主役、Kさん(CANNONDALE)。 まあ彼の機材を見てわかってはいたんですが、やっぱり速いですね。ヤビツ峠で40分切る二人についていってましたね。 怖い。 僕は最初は先頭を走っていましたが、2年のK(SCOTT)と車体を交換して試しているうちに、気がついたら最後尾になっていました。ゆるぽた好きのKさん(RIDLEY)と話しながら前方のメンバーと合流を目指します。 普段は班をしっかり決めて走るのですが、サイクリングロードで人数も少ないということで、今日は自由に走り回ることができました。休憩中以外も全員と走りながら会話できたのは個人的に嬉しかったです。 到着して、昼食。 留学生Kさんの車体を見ながら、海外のロードバイクはブレーキレバーが左右逆などという話で盛り上がりました。知識豊富なMさん(CANYON)の話には「なるほど!」と唸るばかりです。 そろそろ行くか、となった辺りで 「輪行袋持ってきてたら輪行して帰ってるわ」 などという声が上が

BRM1024千葉300km 美浜

こんにちは!二年のK(SCOTT)です。先日、AJ千葉さん主催の300kmブルべに参加してきました!参加者は前々幹事長Mさん(CANYON)、前幹事長Mさん(GRAPHITE DESIGN)そして僕の3人でした。 僕にとってはこれが初ブルべ。 先輩二人は何度もブルべに参加、完走されていてとても心強いです。 ルートは千葉県美浜を出発し内陸部を横断、そして海岸線沿いを通って戻ってくるというものです。 軽いブリーフィングのあと車検が行われ、終わった人からスタートしました。 千葉300スタート! ~PC1(58.8km) まずは内陸部を斜めに突っ切るように進んでいきます。 風は弱く、はじめは肌寒かった気温も時間が経つにつれて上がり、10月後半にしては暖かく感じました。 PC1までは、多少のアップダウンはあるものの基本的には平坦基調。(千葉県の田舎さに驚きつつ)順調に進んでいきます。 M前幹事長の鬼引き ~PC2(59.4km) PC1を出発し、PC2を目指します。20kmほどアップダウンのある道を進むと海が見えてきてテンションが上がります(すぐ飽きましたが!)。 ここからはほぼド平坦で代わり映えのない道だったので正直海以外の記憶がありません!なので割愛です!(笑) ~PC3(59.9km) ここからは少し内陸部に入って標高200mほどの山を超え、悪夢の(本当に夢に出てきました)ドーバーラインに入っていきます。 ドーバーラインではさっきの海沿いの道とは比べ物にならないほどの逆風が吹き荒れ、それに乗って砂が飛んできます。すごい痛いです。辛いです。自分はここで、引いてもらってばかりでは悪いと思い、精一杯頑張りました。今思えば完全にオーバーペースだったと思います。そして僕の脚は一度ここで終わりかけました。しかし、先輩二人がペースを調整してくれて何とかしのぐことができました。一人で走っていたら間違いなくDNFです!( したかった ) 実際にこの風にやられてDNFした方は多かったそうです。ブルべは長い距離を走るため、足を温存するところは温存し、使うところは使うといったようにメリハリをつけて走ることが大切だと身をもって感じました。 雲間から光が差し込みます ~PC4(46.6km) 逆風区間を抜けてからは一転して追い風が吹き始め、いいペースで進みます。 しばらく走ると日が暮れ、山間部へと