スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

4月, 2014の投稿を表示しています

新歓走行会@ヤビツ峠

どうも、人生ではじめてブログなるものを書きます2年のHです。最近体重が増えてきましたが、2年のK谷君がラーメン食べまくってダイエットしているという近況を知って少し安心してしまいました。 さて今回は4月27日に行われた新歓走行会、ヤビツ峠TTについて書いていきます。 朝8時ピチピチのサイクルジャージを着た人たちが二子玉川駅に集合しました。 新入生も2人来てくれました!  が、そんなことよりもサークル部員たちは新車に目がいってしまいます。 新車ってやっぱりいいですね。 そんないつものゆる~い感じで2班に分かれて駅を出発しました。今回の目的はヤビツTTということで、それまでの道のりはゆったりと走っていきます。途中のコンビニではみんな峠にむけて補給していきます。 今回は前幹事長も来てくれました!新車IDOL”治験金薬漬け号”だそうです。ここでおきまりのポーズ(これ以外みたことない)で1枚。 こ~んな感じの雰囲気です。この3年生も2人とも新車です。新車購入の波にのまれてしまいそうです。 少し進んだところで急遽参加してくれることになった一年生と合流しました。のってる自転車がまたかっこいいんですねぇ 彼の自転車を見て内心ビビっていたのは内緒です。 幹事長も興味津々です。ボキャブラリー少なすぎてかっこいいしか言えません。 さて、人数も増えたところで3班に分かれて再出発します。アップダウンの多い道なのでちょっと疲れます。 そして最後の補給ポイントの前には、なんでこれ登らなきゃいけないんだって感じのきっつい坂がありました。これを下るとスタート地点の秦野駅です。 ここでみんなできる限りの軽量化をはかります。とれるものはとってロッカーに、出せるものもだして流します。 そしてついに… ヤビツ峠TTスタートです! 今回は学年順に1年生から2分おきにスタートです。 僕は4番目のスタートでしたが幹事長には全員抜けるっしょって普通にプレッシャーかけられました。ってわけで始まったTTですが、きついってことしか伝えることがないのではしょります。 はい!頂上着きました! 初めてのヤビツ無事登り切りました! やりきった後の達成感はいいですね。ちなみに最速タイムは幹事長の38’04、速すぎます。足をつってこのタイムです。まあ山神に対して「来いよ山神」って煽るのもうなずけますね。 新入生も頑張ってくれました!

BRM406定峰200km

はじめまして、二年のKです。とうとうBMIが27になりました(肥満です) 先日ブルベなるものに初挑戦して参りましたのでそれについて書きます。 ・BRM406 定峰200 二子玉川から奥多摩を経由し、秩父に至ったあと再び二子玉川に戻るというルートで、全長202.5km、獲得標高が1800m弱でした。初心者向けブルベらしいですが、全部で四つ峠を越えるルートはデブには普通に過酷でした。 前日の天気予報ではコンディションは最悪。雨の予報で秩父では雪も降るとのことでした。 当日の朝、外は雨が降っています。他のサークル員からもDNSの知らせが届きます。この時点で心が折れかけたのですが何故か最悪でもPC1までは行かなきゃという謎の使命感に襲われ、小雨が降る中集合地点に向かいました。 ・~PC1 サークル員のK先輩と元幹事長I先輩と一緒に出発です。PC1までは平坦区間。向かい風にもかかわらずK先輩がすごい早さで牽いてくれるので、自分も漕いでるうちに楽しくなってきました。 また桜が舞う川沿いを走ったので景色も綺麗でした。 しかし体力差は無常で、自分の平均心拍数は185を超えています。 つらいし、既に膝が痛くなってきています。 ・〜PC2 PC1を出発し、峠に向かいます。峠に向かう途中で自分は千切れ一人旅へ。 PC2までは峠を二つ越えます。一つ目は距離が短くなんとかなったのですが、二つ目の峠は距離も長く斜度もあり個人的に一番死にたい瞬間でした。 こんな道を延々とのぼっていくと このような美しい景色も見れたりします。 ただつらいものはつらい。二つ目の峠を登りきった時点でPCに到着したらDNFすることを心に誓い下山します。 ・~PC3 DNFすると誓ったPCに到着すると、そこには先ほどはぐれてしまったI先輩とK先輩がいて、ちょうど出発するところでした。 ぼく「DNFします…」 先輩方「ゆーて、いけるっしょ!(要約)」 ゆーて、いけます。15分ほど休憩し出発しました。 この区間でも峠を二つ越えます。しかし先ほどの峠と比べると斜度が緩く、距離も短いのでなんとかなりました。 途中このサークルを知ってる方(SR取得済み)と一緒に走ったり(一瞬で千切られました)、出走時間の関係で遅れていたH先輩と合流したりしました。 足が痛いH先輩と僕は登りでただひたすら愚痴と悪態をつくことしかできなかったのですが