スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

6月, 2024の投稿を表示しています

2024 春合宿 Day4

2024年春合宿 記事リスト Day0 Day1 Day2 Day3 Day4 Day5 こんにちは。 今年の1月にGIANTからMERIDA REACTO 4000に乗り換えた3年K(会計)です。 前の自転車から数段階グレードアップし、とても走りやすいです。 ところで これ書いたのは4月なのですが、いまだに現幹事長は去年11月の秋合宿のブログを書いていないようなんですよね...(追記:8月になっても書き終わってませんが留学にいってしまいました) いつになることやら それはさておき、春合宿の4日目のブログを書いていこうと思います。 ―――――――――――――――――――――――――――――――― 春合宿4日目(3月17日)は朝から曇りで、午後から雨の予報でした。 こちらは舞鶴赤レンガパーク。最近こういうモニュメントが流行っているのか、合宿期間は毎日見ているような気がします。 (果たして需要はあるのか...) ここから「 道の駅 和 」あたりまで国道27号線を京都方面に進むルートです。 すでに4日目で特に寄る場所もないのでスムーズに進むはずが、、、 根元は銅線がむき出し 道路上にこんな障害物が。 これのせいでパンクした人がいました。 この物体はいったい何なんでしょうか、バイクか何かのライトのように見えますが。 このあとも僕の自転車の後輪がパンクしてしまい、さらに時間がとられることに。 それでも12時より前に前述の道の駅に到着し、お昼ご飯を食べました。 僕が頼んだのはカレーライスと黒豆入りのコロッケ。 カレーにも普通のコロッケがついてきた とてもおいしかったです。 さらに写真はありませんが、地元産の小豆を使用したおはぎが売っていたのでそれも食べました。 あとは神社へ行きホテルに向かうだけです。 ところが、 どしゃぶりの雨が降ってきてしまいました。 「ここからはコンビニがあまりない区間が数十キロ続きますよ」 とは言われていたものの、本当に全くコンビニが無く休憩なしに走り続けるしかありませんでした。 やっとの思いでたどり着いたのはこちらの神社。 写真ではわかりにくいですが、普通に降ってます 全身がずぶ濡れになってしまったのでお湯につかりたいと思いまし...