スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

4月, 2019の投稿を表示しています

12/26東京湾1周●

こんにちは。 新 3 年の O ( GIOS )です。 え、今さら何のブログかって?? "2018" 年 12 月 26 日のワンイチですよ!何をおっしゃる。何かおかしいですか? 遅くなって済みません。 3 ヶ月前の出来事なんで、記憶ガバガバでも許してください。 なんかただの日記になりそうな予感。 メンバーは 当時 の学年で、 4 年 Y ( Bianchi ), 3 年 W ( MERIDA ), 3 年 S ( DEROSA ), 1 年 K ( MERIDA )に加え、 4 期の M さん( GIANT )がでした! ルートは川崎から反時計回りで日本橋解散です! それでは回想行ってみましょう! 確か、朝 6:30 くらいに川崎のコンビニで集合しました。遅刻しましたごめんなさい。確か僕は シーチキンおにぎり と メロンパン を食べました。 一同「ゆーて100kmだからゆるぽた!w」 とりあえず川崎から久里浜まで行ってフェリー。 LINEPAY で 200 円クーポンを貰い、嬉しかったのを覚えいます。 そして金谷で ガスト にピットイン。ここで僕のパンク!痛恨!! M さんが CO2 ボンベで直してくださり、感動したのを今でも忘れられません。早くCO2導入したい。 地味に出先では初パンクの私。 ガストに入ってからは カロリーのオンパレード。 1.クーポンで安かった、2.かつクーポン番号で注文した ためお互いの注文内容が把握できておらず、 6 人に対し山盛りポテトフライを 3 つ注文してしまう大粗相。しかも実質食べてるの 3 人だし。 1 食 2000kcal !流石のアメリカ人もドン引き!やったね!! この後補給はいらないから 実質0カロリー。 魔法の呪文を唱える超ポジティブな私。 その後はひたすら走りました。んで、観光がてら、 富津岬 に行きました。 謎の TTT (距離が遠いためもちろんドラフティングの恩恵は皆無) 素晴らしい景色。。。 エモくなりすぎたのか、 3 年 W ( MERIDA )が悟りを開いていました ... 大丈夫かこの人? その後県道 90 号を高速トレインで木更津まで行った気がします。 この辺で 4 年 Y ( Bianchi )が離脱。お疲れ様でした! ( 3 ヶ月後に言うのは謎) 確かこのとき 17 時くらいで