2017年春合宿 記事リスト Day1 Day2 どうも!2年のW(MERIDA)です! 我々の代が初めて企画担当となった2017春合宿。 満を持して臨んだ初日は、眩いばかりの日の光が降り注ぐ 好天... ではなく、矢のような雨が降り注ぐ荒天に恵まれました(涙 前回に引き続き、春合宿2日目の様子をお伝えしたいと思います! 2日目の予定は、本来初日に達成しているはずだった 島1周 ! 本当は初日は普通に走って、2日目はタイムトライアル的なものをやりたかったんですが... さて、気になる天気は... 神!! 感動のあまり、我々はこの 頭の悪そうな 単語を連呼していました。 (残念ながら我々の貧弱なボキャではこれが限界。) 一同は広がる青に心を洗われ、前日の地獄を忘れるのでした。 スタート地点となる元町まで移動し、そこから 島1周開始! しばらくは軽いアップダウンが続きます 島1周、正直ナメてました...。 信号はほとんどない!&たった40kmちょい!&坂はそんなでもない!(?) → はい、楽勝。 とか思ってたら普通に山でキツかったです。 完全に情報不足でした。 本当に申し訳ない。 あまり考えずに平地区間でイキっていたので 予期せぬ山岳地帯であえなく撃沈。 その後、苦しい山道が続く… ジーパン&スニーカーで山道を果敢に攻める3年Yさん(Bianchi) 山を越えればあとは下り!! 道に沿って続くバウムクーヘンような地層断面の登場! ゴールまであと少し! ウマそう(幻覚) そしてついにゴールの大島観光協会前へ!! ちなみに誰も気にしていなかったであろう、島1周TT優勝者は...... 3年Iさん(cannondale)でした! さすがは幹事長! その後、一行は大島名物の金目鯛がたっぷり入った定食をいただいてから、船に乗り込みました。 14:30。船は東京へ向かって出港。 島の方々の見送りを背に伊豆大島をあとにします。 お世話になりました! 今回は、土砂降り、タイヤバースト、宿が見つからない...etcと、様々なトラブルがありましたが、大きな事故やケガもなく、全員が無事に帰れたので本当によかったです。 以上、春合宿2日目の様子をお送りしました! ...