スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2月, 2016の投稿を表示しています

小田原走行会再び!

あけましておめでとうございます。 ただいま絶賛新歓準備中の幹事長Kです。 Nogleisでは常に新しい仲間を募集していますよ~ さて、新年初ブログでは先日行いました小田原走行会をお届けします。 ↓続きは追記へ↓ 集合は横浜です。自宅が近いので自走で集合地まで~~ と、思ったら参加者全員が自走でした。頼もしい限りですね~ 軽く補給を済ませたら出発! 左からM、Mさん、Mさんです (イニシャルの意味ないです) ノーグライスにはMしかいないことは以前から囁かれる噂ではありましたが、 今日は恐ろしい走行会になりそうです…orz 出発後は先頭交代しながら気持ちよく進みます。 この日は2月にしては暖かく、ウェアの選択が難しかったです。 (僕は完全にミスをしてバッチリ冬装備だったので、終始暑い暑いばっかり言ってました。ごめんなさい) 春合宿に向けて勉強になりますね。 途中戸塚駅で迷ったり、コンビニ休憩をとりながら一同は海へ。 ドン。 ところで、この日は2年の二人が200kmのブルべ(オダックス埼玉さんのBRM221埼玉200kmアタック小田原城) に参加していました。一部コースがかぶっているので、もしかしたら会えるかも??? 海に出てから小田原まではほぼノンストップで飛ばします。 調子いいな~~楽勝~~~ 追い風の存在→|д゚) そうこうしているうちに二宮付近で反射ベストを着た集団を見つけました。二人の姿を探しましたが、見当たらず… 対向車線だったので、心の中でエールを送りつつすれ違いました。 ほどなくゴール! 「楽勝だぜ」 皆で遅めの昼食を済ませた後、解散となりました。 その後、各自はそれぞれの道へと…(1名…輪行帰宅 2名…温泉を求め箱根へ 1名…自走で帰宅) おつかれさまでした!!! 帰り道の134号線、向かい風が激つらかったです…