スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

9月, 2015の投稿を表示しています

筑波山ラン

10代最後の夏が終わりました。ブルベにはまだ出られません。 どうも、2年のK(specialized)です。 今回はツールドつくばでもおなじみ、筑波山に行ってきました! 東京を超え、千葉を超え、片道2時間の輪行を経て、やってきましたのは土浦駅(……遠い)。 今回は合計6名の参加です。チームを分けていざしゅっぱts のはずだったんですが、僕の班で立て続けにリアディレーラーのトラブルが…! 幸い一人は何とか修正出来ましたが、もう一人(…僕です)は知識もなく、ロー側2枚程が使えないまま走行することに(^^;) さて、今回の目玉である筑波山ですが、そこまでの約20kmは「りんりんロード」という鉄道の廃線を利用したサイクリングロードを通って向かいます。 快適~~~~~~ 快適すぎるの と景色がほとんど変わらないの で割愛! さ、登りましょう 筑波山口から頂上(ロープウェイ乗り場)までの約13kmは各自のペースで登ります。 爽やかなK(scott)。 登ってる時の表情とは思えないんですけど… ちょっとしたミスコース… やwalkingやらcyclo-crossやら もありましたが、全員無事に頂上に到着! 1年K(BMC)「もう登り終わりッスか?マジ余裕なんですけどw」 頂上ではソフトクリームをいただきました。山ぶどうソフトおいしかったです。 某2年は、購入直後のアイスを落としながらも 「(地面に触れてない)上の方はイケる!!」 と斜め上にポジティブでした。 酸素薄いからかな? さて、登ったら下ります。今回の下りには正直肝が冷えました。ここ最近の雨の影響(?)なのか 道路に流れ出す水&その先にある側溝&荒れた道 。 このような誰が落車してもおかしくない状況の中、全員無事に下山することができました。(ホントに良かった…) その後はりんりんロード脇のお店で昼食を取り、土浦まで戻ります。 ド平坦だし楽勝だね!→ずっと向かい風というあるあるに立ち向かいつつも到着。 今回は走れるメンバーが多かったので自分は平地も登りもヒイコラ言いながら走ってました。僕個人としては山が好きなので、筑波山はまた走りに行きたいコースですね~。お疲れ様でした! ちなみに2年M(RIDLEY)は自走して”自宅まで帰りました。”