スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

6月, 2014の投稿を表示しています

交通安全祈願ラン

都民大会のある種目で2位になりました。3年のこんちぇらーらです。 今回は谷保(やほ)にある谷保天満宮(やぼてんまんぐう)に行ってきました!天満宮の方はや"ぼ"と読むらしいですね。 谷保天満宮は交通安全発祥の地と言われており、ブルベでド派手な落車をしたらしいKと新入生が今年一年安全に走れるようにお参りしてきました~ みんないい笑顔してますね。とっても楽しい走行会になりそうです。 今回は二子玉川から多摩サイを通って国立まで行って、谷保の方まで少し戻るルート。距離としては片道25kmくらいの走行会になりました。 今日はとてつもなく暑い日になりましたね… 初めは谷保までさくっと行ってしまうつもりでしたがコンビニで飲み物を買って少し休憩です。 みんなかっこいい自転車に乗ってますね! 自転車だけでなく乗り手もみんなかっこいいのになんで女子来ないんでしょうね? 今回初参加のIくんはスプリントが好きということなのでみんなでアタックしながら遊んで進んでいきます。 Iくん、ロードバイクは今年から始めたということでしたが…今回48.3km/hを出しました…(めちゃくちゃ速くない?) さて、谷保天満宮に到着! みんなすらっとした脚で綺麗ですね~これで40km/h以上出るんだから僕の脚はただ太いだけの飾り同然、重りでしかありません。 ここでみんなで今年一年安全に走れるようにお願いしてきました。どこかで聞いた話によるとここは乗ってる人だけでなく車体も含めて守ってくれるらしいのでありがたい限りです。 谷保天満宮のアイドルなのでしょうか?ニワトリさんがお昼寝してました。 さて、お参りも済んだところでお昼を食べ二子玉川まで戻ります!(お昼の写真撮り忘れましたゴメンナサイ) みんな元気に走っていますね。なぜかここからところどころでアタックをしかける場面があり、35km/hとかで走り続けることになってしまいました…(俺はゆるポタがしたいんだッ!) みんなが結構速いペースで走ったので帰りもコンビニでゆっくり休憩しました。こんな暑い日に食べるアイスは格別ですね~(また写真ないです) そんなこんなで二子玉川に帰ってきました! Iくんが結構走れるのでトレーニングに近い感じになってしまいましたが、とても楽しい走行会でした!Iくんは将来有望ですね! 距離もそこそこでお昼のおそばもおいしかったです